Voyage of Life

3人の子育てパパが日常と読書から学んだコト

世の中

新社会人が上司の誘いに応じる理由

2014/4/14の日経新聞の記事によると、新社会人と上司・先輩が一緒に酒を飲むことに対する 意識の違いがあったという。 新社会人の6割「上司との酒は仕事」 民間調査 :日本経済新聞 ■新社会人が上司の誘いに応じる理由 新社会人が上司からの飲み会の誘いに…

小保方氏のSTAP細胞問題のポイント

STAP細胞の研究論文に不正があったとされる問題で、理化学研究所の小保方晴子氏は4/9に記者会見を開いたようだ。 「論文撤回せぬ」「200回以上作製」 小保方氏会見:朝日新聞デジタル この件のポイントは以下のとおりである。 ■STAP細胞の存在は真実か? …

入退院をわざと繰り返して稼ぐような病院を排除するには

今日の日経新聞の一面、「病院の「再入院乱用」防止 厚労省、ルール厳格化」の記事について思うこと。 厚生労働省は4月から入院医療のルールを見直す。割高な入院費を得ようと、病院が患者に入院・退院を短期間に繰り返させる事例が多発しているためだ。再…

ウクライナ侵略をはかるロシアの動向から考える日本のセキュリティ

2014/3/22のニュースより。 ロシアがウクライナの支配をめぐり、また、天然ガスの話を持ち出している。 ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 - 47NEWS(よんななニュース) 共同通信ニュース 【モスクワ共同】ロシアはウクライナ南部クリミ…

国債保有割合の変化が住宅ローン金利に及ぼしうる影響

2014/3/17の日経新聞「エコノフォーカス 国債 変わる持ち主」の記事(以下に抜粋)から、住宅ローンの金利を変動にすべきかどうかについて、少し考えてみた。 発行残高162兆円の短期国債に限れば、13年9月末時点で45兆円と3割近くを海外勢が持つ。08年末に…

スイスの移民制限が意味するもの

2月10日のニュースを見ていると、スイスが移民制限を行うとのことだ。 スイスで9日、移民数を制限するかどうかを問う国民投票が実施され、賛成が50.3%とわずかに反対を上回って可決された。地元テレビが伝えた。 スイスは欧州連合(EU)に加盟してい…

地球環境が明らかにおかしい。2月のワールドニュース5件

この2月、日本でも大雪が振り、気候が明らかに変わってきていることを感じずにはいられない。 世界に目を向けても、やはり、地球の気候というか環境が明らかにおかしいことを伝えるニュースが目立つ。 代表的なものを紹介しよう。 キリバスが水没の危機 気候…

家入一真氏に学ぶ「リーダーに必要な5つのこと」

なにせ、東京都知事選が熱い。 それは、ボクと同じ30代の家入一真氏が立候補してくれたからだ。 彼は新しい政治のやり方を提案している。その動きに注目していると、「リーダーに必要な5つのこと」が見えてきた。

脱原発を掲げる都知事候補の細川氏と小泉氏にこれだけは聞きたいこと

今日も、都知事候補への質疑応答がツイッターで飛び交っていた。 ASK TOKYO 2014 #都知事候補だけど質問ある? | 都知事候補へ「趣味のこと」から「都知事になってやりたい政策」まで何でも自由に直接質問できる、市民と候補者のための日本初のウェブキャン…

原発オンカロ処分場を描いた映画「100,000年後の安全」を観て感じたこと

映画「100,000年後の安全」が2014年2月10日まで無料公開されていたので、観てみた。 映画『100,000年後の安全』本編をYOUTUBE無料配信 - 2014年1月22日(水)正午12時~2月10日(月)正午12時 これはフィンランドに実際に建設が進んでいる原子力発電の使用済…

働くママを増やさずとも少子化を改善する方法

1.女性の社会進出は少子化対策なのか? 保育園の増強など、少子化対策の一環として、女性の社会進出をサポートする政策がすすめられている。 消費税、子育て対策に…深層NEWSで少子化相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) しかし、依然として、女性…

選んだ都知事がもしダメだったときに辞めさせる3つの方法

何事も、出口戦略を考えておくことは大切だ 何事も、最悪のケースを想定し、その時の対応を考えておくことが大切である。 そうすれば、思い切ってチャレンジできる。 今回は、いま盛り上がっている東京都知事選2014について考えてみた。 選んだ都知事がもし…

家入一真氏の都知事選出馬は日本を変えるに違いない

今日は、久しぶりにドキドキした。 あの家入一真氏が、本当に都知事選に立候補するというのだ。 決断するということ – 日刊ダメ人間 – 家入一真オフィシャルサイト 立候補するかもという匂いをはじめて嗅ぎつけたのは、次のような彼のツイッターを読んだとき…

女性の社会進出が進むと少子化も進むのは本当か?

■女性の社会進出が進むと少子化も進む? 女性の社会進出が進むと少子化も進むと思うと、日本経済新聞社の調査に回答した働く世代は7割にのぼった。ただ海外では女性の就業率と出生率がともに高い国も多く、「女性が働くと少子化につながるというのは誤解」…

堀江貴文氏が語る「刑務所に入って唯一変わったこと」

■ 堀江貴文氏の新著が出るらしい。 堀江貴文氏の出所後初の描き下ろしとなる新著『ゼロ――なにもない自分に小さなイチを足していく』が11月5日(火)に発売されるらしい。 そのイントロの部分が、cakesにて先行で紹介されていたので読んでみた。 ■ 堀江貴文氏…

五輪招致と同じくらい原発再稼働が大切な理由

2020年オリンピックの東京招致が決定するまでには、オールジャパンで対応した、たくさんの人たちの努力があったと聞きます。 その招致の意義については、前回エントリーで書いたとおり、経済効果3兆円というような数字に表せるものだけではないようです。 い…

東京オリンピック招致がもたらすホントウの経済効果

昨日の朝、2020年オリンピックの東京招致決定のニュースが飛び込んできました。 東京に住んでいるわけではないのですが、なんだかうれしい話です。 経済効果が期待されるっていうけれど、どれくらいのものなのだろうか。 3兆円という数字を聞きますが、調べ…