Voyage of Life

3人の子育てパパが日常と読書から学んだコト

今週のニューストピックまとめ 2016年5月第2週

f:id:gumojin:20160307061918p:plain

ゴールデンウィーク明けの1週間を無事乗り切れたということだけで、もう、今週はよくやりましたよ。ほんとに。

さて、ちょっと1週間飛んでしまいましたが、今週のツイートからの振り返りです。

 

世界の禅教室となっている京都の春光院

禅とか瞑想とかマインドフルネスは、今年一番気になっている話です。

世界中から日本に禅を学びに来ていて、ちゃんと英語で対応できる寺があるんだということを知りました。

 

羽田滑走路工事のデータ改ざん(東亜建設工業)

データの改ざん、続きますね。

できないものはできないという勇気。

そして、組織を本気で変えるための行動が必要です。(「失敗の本質」に学ぶ:腐った組織が生まれ変わるための8つのヒント

 

夜間にイチゴを収穫するロボット

農業の進化を感じさせる記事。

イチゴがどこにあるか、それはもう摘んでいいイチゴかどうか。

そんな判断もロボットが行い、優しく無人で収穫するという時代が来ているんですね。

そのうち、こういうノウハウを蓄積してシステムを構築した農業大企業が大々的に出てくるのかもしれません。

 

伊方原発1号廃炉

あっさりと廃炉。無駄な投資はしないという電力会社の判断はクールですね。

 

レスター優勝。岡崎選手おめでとう。

そんなに点を取ってないけど、その貢献が認められていることが誇らしいですね。

 

ハーフナーマイクも頑張れ

挫折から這い上がりつつある。

どんなサッカーをめざすかという監督の考え方によって、必要とされるか、必要とされないかがはっきりするタイプだが、頑張って欲しい。

 

日産が三菱自動車と資本提携

日本の日産に救われたというのは、まだ良かったと思う。

でも、三菱自動車の売り上げの80%は海外で、燃費不正問題が海外にまで波及しなければ、日産にとっても悪くない話なのではないか。

 

温室効果ガス2050年までに80%減と閣議決定

できるできないより、やるしかない。

ここまで減らさないと、子供達が大人になる頃、地球が住みにくくて仕方ないものになってる可能性だってある。

もうトップダウンで目標を提示し、そのためにやれることを考えるしかないということなんだと思う。

ただ、2050年とまだ先のことだから、実現不可能とまでも言えないが、もう少し短期的な目標やシナリオを考えていかないと、先のことすぎて、責任を取れる人がいなくなる。

 

ちなみに、東京都知事の舛添さん効果で、下記の記事へのアクセスが急伸してます。

 

ということで、5月、GW明けなので無理せず、気候がいいことを幸せに感じつつ、ぼちぼちいきましょうね。

life-voyage.hatenablog.com