Voyage of Life

3人の子育てパパが日常と読書から学んだコト

「ばあばは、だいじょうぶ」を読んで(2017年読書感想文コンクール課題図書)

f:id:gumojin:20170723143358j:image
「ばあばは、だいじょうぶ」

この本は2017年読書感想文コンクールの課題図書(小学校低学年の部)になっているものです。

この本は文の量としては少なめです。

少し重たいテーマですが、低学年の子どもたちにどういう感想をもたらすのか、とても気になる1冊です。印象に残ったポイントを挙げておきます。

 

忘れていく病気があること

いつも、「だいじょうぶ」と言って安心させてくれていたばあばが、忘れていく病気になった。

だんだん症状が悪化していく様子がリアルで切なくなる。

大人には甘えっぱなしで生きてきた子どもたちにとって、どううつるのだろうか。このような病気に対して何を感じるだろうか。

 

目をそらせてはならない老いという課題

今まで守ってくれた存在を今度はこちらが守らないといけない。そんな状況は受け容れたくないし、目をそらしたくなる。

しかし、ある日ばあばが外を裸足で歩き回って帰ってきたときに、ばあばに靴下を履かせてあげる姿が印象的だった。

今度はぼくが守るからね。そんな思いが生まれてきたのかもしれない。

 

読書感想文のヒント

読書感想文を書く人の参考になればとヒントを挙げておきます。

  • 忘れていく病気についてどう思いますか?
  • 自分のばあばやじいじが、そのような病気になったとしたら、あなたはどうすると思いますか?
  • もし自分が忘れる病気になったとしたら、いちばん忘れたくないものって何ですか?いちばんいやなことって何だと思いますか?

 

読書感想文を書くコツや、その他の課題図書については、こちらの記事もご覧ください。 

グッとくる読書感想文を簡単に書く方法と課題図書(青少年全国コンクール)2017年版

 

ばあばは、だいじょうぶ (絵本・ちいさななかまたち)

ばあばは、だいじょうぶ (絵本・ちいさななかまたち)