Voyage of Life

3人の子育てパパが日常と読書から学んだコト

受験生の娘が珍しく納得した試験問題を解くためのアドバイス(選択問題)

こんばんは。高校受験を控えた娘が赤本で過去問をやってたので、回答と間違え直しノートを見せてもらいました。 今回、気になってしまったのは、英語と国語です。 「正しい文を作りなさい」という並び替えの問題や、「(長文を読んで)この文が言っているこ…

過程をしっかりと味わうことが感動をもたらす

2020年が始まりました。 始まってしまいました。 今年もよろしくお願いします。 初日の出を久しぶりに見た 今年の元旦の朝は、天気も良かったので、ひさしぶりに、初日の出をめがけて、ジョギングにいったんですが、これがとてもよかったです。 心が動いたと…

今年読んで本当に良かったオススメの本23冊 2019

2019年の大晦日。 今年も恒例となりましたが、一年を振り返り、これは良かったなぁという本をピックアップしたいと思います。 <子育て・教育関連> 自信が持てる子の育て方 家でできる「自信が持てる子」の育て方 posted with ヨメレバ 沼田 晶弘 あさ出版 …

今年買って本当に良かったモノ<ベスト11> 2019

2019年も残すところ、あとわずかとなってきました。 今日は、年末恒例の、今年買って良かったものをご紹介します。 ノースフェイスの中綿パンツ 息子のサッカースクールを待つ間が寒くて仕方ないんですが、かといって、その練習でのワンプレーに目が離せない…

「2030年の世界地図帳」の読書ノート

落合陽一さんの「2030年の世界地図帳」を読みました。 この本で、世界を読み解く切り口として挙げられているSDGs(Sustainable Development Goals)という国際的な取り組みは、これまでは、正直うさんくさいと感じていました。 ボク個人としては、学生時…

神戸三宮サトナカのスパイスカレー

世界一うまいカレーを探す旅に出ているぐもじんです。 さて、「神戸 カレー」でgoogle検索したら、すぐ見つかるのが、三宮のサトナカです。 なぜ、美味いカレー屋さんは、駅からまぁまぁ歩くところにあるのかという疑問を心で繰り返しながら、10分くらい歩く…

マーダー・ミステリー(NETFLIX)の映画ノート

ネットフリックスのオリジナル映画「マーダー・ミステリー」が面白かった。 15年越しのハネムーン。 ヨーロッパにやってきた夫婦が殺人事件に巻き込まれ、全く使えない現地の警察に容疑者にされかけながらも、なんとか自力で解決していく。 どんな気分になっ…

「エディ・ジョーンズとの対話 コーチングとは信じること」の読書ノート

ワールドカップラグビーで決勝に進出を決めたイングランドを率いるエディ・ジョーンズさん。 Embed from Getty Images // 前ヘッドコーチとして、今の日本代表を世界と争えるレベルに引き上げたのは、そう。 この人だそうです。 エディ・ジョーンズさんがコ…

神戸元町のおいしいパン屋を発見・RIKI

こんばんは。ぐもじんです。 週末、わりといい天気で、珍しく嫁さんと神戸をドライブしていて、とあるケーキ屋さんをめざしていたら、元町のややこしいところに迷い込んでしまいました。 なぜか商店街を横切らねばならなくなり、人混みが切れたタイミングで…

ガリガリ君たまご焼き味を家族で食べた話

スーパーで家族みんなでアイスを選んでいたときの話です。 こんなのあるんだ! 思わず買って食べたのは、ガリガリ君のたまご焼き味でした。 味はまさにたまご焼き。黄色が完璧なまでに玉子焼き感をかもしだしてました。味は、ちょっと甘めの玉子焼きでした。…

ラグビーワールドカップ2019 ラグビーのルール考えた人たちって天才かも

こんにちは。 ドラマ「ノーサイドゲーム」を観てからというもの、ラグビーが気になって仕方ない、ぐもじんです。はい。素人ですが、こういうウェイブに争わずに乗ってみていくタイプです。 チケットはやっぱりほぼ完売 先日もエディジョーンズ率いるイングラ…

「時間術大全 人生が本当に変わる87の時間ワザ」の読書ノート

お盆休みに読みたかった本「時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」」を読んだ。 世界一多忙と言われるGoogleやYouTubeという組織の中で、人間の習性を知り尽くしながら、サービスを開発してきた二人が、時間に対する日々の試行錯誤から得た知識をま…

「モンテッソーリ メソッド」の読書ノート

ラリー・ページ、セルゲイ・ブリン、ジェフ・ベゾズ、バラク・オバマ、ピーター・ドラッカー、アンネ・フランク、マーク・ザッカーバーグ、藤井聡太。 彼らに共通するのは、なんだろうか? それは、子供の頃にモンテッソーリ メソッドの教育を受けてきたこと…

「かべのむこうになにがある」を読んで(2019年読書感想文課題図書)

「かべのむこうになにがある?」 この本は、ブリッタ・テッケントラップの絵本です。 優しいタッチの絵とともに、とってもシンプルなストーリーで、強いメッセージを読者に投げかけてくるタイプの本で、個人的にはとても好きなタイプです。こちらでも紹介し…

読書感想文の本の選び方〜まずはこれを読め〜2019年版

こんばんは。読書感想文の課題図書を読むことが夏の楽しみの一つになってしまっている、ぐもじんです。 夏休みの宿題の大モノ、読書感想文を終わらせるために重要なのは、まずはさくっと本を選んで、読んでしまうことです。 読書感想文の書き方については、…