Voyage of Life

3人の子育てパパが日常と読書から学んだコト

Googleフォトでスマホ容量不足は解決できる

 

iPhoneを使っているのですが、最近はOSが重たいせいか、写真や動画をとりまくると容量がすぐにいっぱいになります。

何かよい方法はないかと思っていた矢先に、Googleフォトというサービス(アプリ)がこの5月29日にリリースされましたので、さっそく導入してみました。結論としては非常に良いです。

[速報]「Google Photos」発表。容量制限なく1600万画素の写真と1080Pの動画まで保存、ディープラーニングで写真分析し整理も支援。Google I/O 2015 - Publickey

 

無料で無制限!

Googleアカウントを持っていれば、そのアカウントを使って、そこそこの画質で写真や動画を無制限でクラウド上に保管できるのです。しかも、無料で。

  • 写真は16Mピクセル以下
  • 動画は1080P以下

無制限という言葉が与えてくれる心の解放感はハンパないですね。食べ放題!飲み放題!保存し放題!

 

Googleフォト

Googleフォト

  • Google, Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

 アンドロイド用のアプリももちろんあるみたいです。


あらゆる端末の写真データを一括管理

ボクの場合、写真はスマホやミラーレス一眼で撮ることが多く、これまでパソコンのそれぞれのフォルダにせっせと保存してきたのですが、写真が探せなかったり、スマホで見たいのに見れないことがありました。

パソコンに保存した写真も、Googleフォトに自動アップロードするアプリが、ウインドウズ用にもMac用にもありますから、これをインストールして、アップロード対象とするフォルダを設定しておけば、Googleのサーバーに保存されてくるのです。

ミラーレス一眼で週末に撮った家族写真をパソコンに落とすだけで、月曜会社の昼休みにスマホから見ることも可能になり、非常にスムーズです。

勝手にアニメーションなどを作って提案してくれる

Googleフォトは、なんか賢いらしく、保存した写真から、コラージュとかアニメーションを勝手に作って提案してくれます。

子どもの写真とか、微妙にこっちを向いてないとか、笑ってないとかで、同じ場面で何枚も取ることがありますが、Googleフォトが、勝手にそれらをつなぎ合わせて、パラパラアニメにして提案してくれるのは、ちょっと面白いです。

わざと同じシチュエーションで、少しずつ変えた写真を撮ってアニメーションを作るという楽しみ方も見えてきました。

勝手に写真のタグ付けがなされる

 後は、写真をみて、自動でなんらかのタグ付けがなされるようです。検索で、「家族」と打つと、何枚か家族写真が出てきました。食べ物写真は、「FOOD」として勝手にグループ化されたりしてます。花の写真も「FLOWER」のグループに勝手に集められてました。

まぁ、その精度はまだまだっぽいですが、この辺はまだまだ進化していきそうですね。

ちょっと怖いけど使わずにはいられない

無料だからといって、このサービスを使いまくって依存してしまうと、もう離れられなくなるのが怖いです。便利で良いモノとはそういうものですが、、

そして、Googleにいろいろ知られちゃうのがなんか嫌ですね。最近のデータ解析技術はハンパないですから。

しかし、もうこの流れはとめられないかもしれません。とりあえず、容量無制限なので、どんどん昔の写真をみんながアップロードしていくかもしれません。

普通ならパンクするだろうなと思うし、なんらかの上限を設けないと容量の管理ができないと思うのですが、それをやると言ってしまう勢いがホントにすごいなと思います。