Voyage of Life

3人の子育てパパが日常と読書から学んだコト

歳をとって人が丸くなる理由と丸くなっても失ってはいけないこと

 

f:id:gumojin:20160701233747j:plain

こんにちわ。ぐもじんです。

歳をとったら人は丸くなる理由と、だけどこれは失ってはいけないことについて、今日は書きます。 

歳をとったら丸くなる

会社生活も長くなると、年齢とともに、人は丸くなることを実感する。

会社に対して感じた不満と提言を、ある程度率直に上司に伝え、変なことは変だよと、一度は議論してみたりする若手や中堅社員の姿は、ときどき見かけるが、だんだん歳をとるにつれて、そういう人は減っていく。

ボク自身も、そういうことが減ってきた。丸くなってきたのかな。

なぜだろうと考えてみた。

 

丸くなる理由はなんだろう。

ボク自身、ちょっとは丸くなったと思うけれど、それは人として、それなりに成長できたからだと思う。

言ってもどうせ変わらないからと、諦めたわけではない。

丸くなった理由はつぎのことがわかってきたからだ。

  • うまく伝えないとダメだ
  • 焦る気持ちを抑えたほうがよい
  • 謙虚な気持ちが大切
  • 他人と競うのではなく、自分として納得できるかが大事
  • 反応しない心の使い方

そして、いったんそういう習慣ができてくると、次のことを実感する。

  • その方が楽だ。
  • その方がうまく行く。
  • その方が気持ちいい。

 

そしたらもう、変に争わず、反応せず、落ち着いてうまく伝える工夫をすることの方が、絶対にいいことを再確認できる。

そうして、いい心の使い方が、どんどん身についていくのだ。

 

丸くなってしまうことへの不安もある

ただし、丸くなることで、情熱や自分の志・好きなことを失ってはならない。

ここはとっても難しい。

仏教や禅の話を聞いていると、なんだか、そういうものに執着するから、怒りが生まれたりするのだから、執着心を手放すべきなのかという気にもなる。

しかし、他人のご機嫌をとって、他人の意見に合わせて、はいはいと言って、自分の気持ちを押し殺すのでは、誰の人生を生きているのかということになる。

このバランスを、いったいどんな風に取れば良いのだろうか。

 

丸くなってもいいけれど自分を持て 

ここで思い出される名言として、次のようなものがあるので紹介する。

丸くなるな、星になれ

(サッポロビール)

 

大人エレベータで出てくるこの言葉は、丸くならずに人と争えと言っているわけではない。

他人の目を気にせず、自分が好きなことを思い切りやって、輝けということなんだと思う。

そういう意味では、ボクとしては、

丸くなっていい、星になれ

と言いたい。

そうしてみると、実は、サッポロのマークでは、黒い丸の「中」で、星が輝いているのだ。すごくいい。

 

stay hungry. stay foolish. (スティーブ・ジョブズ)

禅の文化を愛したスティーブジョブズも、貪欲に、他人の目なんか気にせずにやりたいこと、自分の信じた道を行けと言っているように思う。 

 

そして、最近本で出会った斎藤一人さんの言葉に、次のようなことがあった。

「がんばる」とは、頑固に意地をはるのではない。

顔を晴ればれ させることだよ。(斎藤一人)

 

つまり、丸くなるとは、頑固に意地を張るのをやめるということで、自分を捨てることではない。自分のやりたいことを実現するために、他人の立場を理解しながら、自分のやりたいことにフォーカスしつつ、うまくやるということなんだと思う。 

 

本日のまとめ

丸くなってもいい、星になれ (ぐもじん)

 

仕事はおもしろい―当代きっての実業家が明かす仕事術の神髄!

仕事はおもしろい―当代きっての実業家が明かす仕事術の神髄!