Voyage of Life

3人の子育てパパが日常と読書から学んだコト

LESS IS MORE  自由と幸せを手にいれるための4つのコツ

世界幸福度調査によれば、デンマークは1位、ノルウェーが4位、フィンランドが5位と北欧の国々が上位を占めています。これに対して、日本の幸福度は53位。 世界幸福度調査2016 北欧の国々は、税金や社会保障費も高く、自由に使えるお金は少ないのに、幸…

日経新聞の注目企業 トリプルダブリュー・ジャパン

(トリプルダブリューのホームページより) 10/2の日経新聞で取りあげられていたトリプルダブリュー・ジャパン。 超音波センサーで排尿時期をスマホに知らせるというこの技術に、世界中から問い合わせが来ているのだとか。 介護の世界では、排泄したオムツの…

【読書】会社に頼らず生きるために知っておくべきお金のこと

泉正人氏の「会社に頼らず生きるために知っておくべきお金のこと」 を読んだ。 特に感じたことは、以下である。 ①やっぱり甘くない 借金をして、大きな資本を基にいろいろ工夫して、 得られる年間の利益は、売上のほんの数%。 そういう世界で、商売はせめぎ…

京都春光院の禅の教室でマインドフルネス・瞑想体験

京都の春光院の川上全龍副住職は、とても流暢な英語で、座禅のワークショップを行うことで有名である。Googleなどが社員の教育や社内の活動の中に取り入れているというマインドフルネスについても造詣が深く、世界中のエリートが、彼の禅のクラスを受けに来…

恐竜博2016に行ってきた

天保山・大阪文化館(昔のサントリーミュージアム?、海遊館のとなり)で開催されている、恐竜博2016に行ってきました。 恐竜博2016 結構、混んでました。 2階建の施設に、7つくらいのテーマでまとめられた恐竜の化石や展示物があり、1時間くらいで回れま…

エキスポシティのオービィ大阪に行ってきた

大阪万博公園のエキスポシティEXPOCITYにあるオービィ大阪に行ってきました。 秋雨前線が活発化した天気の悪い日にはもってこいですね。 一度は行ってみないといけないなぁということで、どんなところなのか良くわからないけれど、行ってきました。 そして、…

競争社会で自由に生きるための4つの心がけ(「反応しない練習」より)

「反応しない練習」という本にある仏教の教えから、今日は4つの心がけを紹介します。 この心がけを人生のモチベーションに据えてみることで、この世知辛く、理不尽な競争社会においても、クリアな心を保ち、自由を手に入れることができるということです。 競…

女の子の褒め方と叱り方8つのポイント

プレジデントファミリー2016秋号の記事に、ついメモしておきたくなる話がありました。 江藤真規さんという方の「女の子の褒め方と叱り方」についての記事です。 そこには、8つのポイントが挙げられていました。

本田圭佑氏が語る超一流と一流の差を生むもの

本田圭佑選手と堀江貴文氏の対談記事に気になった話がありました。 (【本田圭佑×堀江貴文】ジョブズやマスクは1歳からしか作れない) 常識にとらわれない日本人として、トップの座を走り続ける二人の対談は、とってもスピーディで、片時も何かを学ぼうとす…

「世界から猫が消えたなら(川村元気)」大事なのは、どう生きるか

今年になって取り入れた新習慣。 それは、オーディオブックを隙間時間にちょっとずつ聴くというものです。 このおかげで、これまであまり読まなかったジャンルの本(僕の場合は小説とか)が読めて、なかなかいいです。 今日読み終わった「世界から猫が消えた…

話題のkindle unlimitedが本の世界に与える影響

kindleのunlimited(読み放題)サービスにおける、本を書いた側への報酬ルールは、「ある読者に初めて読まれたページ数」だそうです。 以下は、kindleのホームページより。 読者はお客様の本を何回でも読むことができますが、読者が初めて読んだページ数のみ…

先週のふりかえり こんなことあったね 2016年8月第4週

いよいよ夏休みもあとわずか。 8月第4週のニュースをツイッターから振り返ります。 保育士が足りないから、処遇が上がって、保育費が上がって、その費用を払ってまで仕事を続けるかという選択を迫られる形になるかも。国が保育士の給与を補助するのは、そう…

夏のおやつはコレ。簡単なのに旨い!かき氷ぜんざい

今年は予想どおり暑かったですね。 そして、やっぱり昼間はまだまだ暑いです。 そんな日のおやつに、簡単に作れて、しかも、めちゃくちゃ旨いものがあります。 それが、かき氷ぜんざいです。 ちなみに、上の写真は、ボクが作ったものです。嫁が師匠です。 か…

意外な5つのアドバイス(人生に成功したい人が読む本(斎藤一人)より)

斎藤一人さんの本に出会えたことが、今年とっても良かったことの一つだ。 シンプルな言葉と論理で、わかりやすく、また前向きにやっていこうかなという気持ちにさせてくれる。 そして、長者番付に乗っている人が語る言葉には、とても説得力がある。 今日は、…

リーダーには圧倒的な量のインプットが必要(「思考軸」をつくれ(出口治明氏)より)

ライフネット生命・代表取締役社長の出口治明さんの「「思考軸」をつくれ-あの人が「瞬時の判断」を誤らない理由」 を読んでみました。 歴史に詳しい人という印象くらいで、これまであまり出口さんの本を読んだことはなかったのですが、ありきたりではない良…