Voyage of Life

3人の子育てパパが日常と読書から学んだコト

子育て・教育

受験生に送る試験当日の10個のアドバイス

(写真: kazuend(カズエンド) | HOMEさんの元気をくれる素敵な写真!) おはようございます。 朝日小学生新聞の記事のなかに、博報堂のスピーチライターであるひきたよしあきさんが、とある中学受験する女の子に向けて送った10個のアドバイスが載っていま…

受験生の娘が珍しく納得した試験問題を解くためのアドバイス(選択問題)

こんばんは。高校受験を控えた娘が赤本で過去問をやってたので、回答と間違え直しノートを見せてもらいました。 今回、気になってしまったのは、英語と国語です。 「正しい文を作りなさい」という並び替えの問題や、「(長文を読んで)この文が言っているこ…

ガリガリ君たまご焼き味を家族で食べた話

スーパーで家族みんなでアイスを選んでいたときの話です。 こんなのあるんだ! 思わず買って食べたのは、ガリガリ君のたまご焼き味でした。 味はまさにたまご焼き。黄色が完璧なまでに玉子焼き感をかもしだしてました。味は、ちょっと甘めの玉子焼きでした。…

「モンテッソーリ メソッド」の読書ノート

ラリー・ページ、セルゲイ・ブリン、ジェフ・ベゾズ、バラク・オバマ、ピーター・ドラッカー、アンネ・フランク、マーク・ザッカーバーグ、藤井聡太。 彼らに共通するのは、なんだろうか? それは、子供の頃にモンテッソーリ メソッドの教育を受けてきたこと…

伸ばしたいなら離れなさい(サッカーで考える子供に育てる11の魔法)の読書ノート

こんばんは。ぐもじんです。 昨日は息子のサッカーの試合でした。 試合を見ていると、ピッチの外から、ついつい、「そこだ。いけ!取れ!!負けるな!!!空いているところを見ろ!」と声を張り上げたり、試合の合間には、「あの時、なんで行かへんの?」と…

ヨコミネ式の教えない教育がシンプルにすごい

こんばんは。ぐもじんです。 今日は、ヨコミネ式の教育本を読んで、なるほどな〜と納得した話です。 息子のサッカースクールの原体験 うちの6歳の息子は、それなりに名が通っているサッカースクールに通っている(通うことはできる!)。 ドリブルの細かい…

息子から結婚についての質問を受けた

こんばんは。ぐもじんです。 息子が寝るときは、ママかパパが添い寝するという習慣は今も続いてます。ママが寝かしつけたとしたら、今日は絶対に寝てまう(寝てはいけないのに)というヤバイ日には、ボクがその役割を担うのですが、ときどきその寝る前の3分…

進研ゼミ中学講座を中二の娘がやってみた

中学2年生の娘の背中の肉が厚みを増してきていることについて、父としてはあまり多くを語らないことにしている、ぐもじんです。 さて、部活中心の生活を送っている彼女ですが、中二も終わろうという中で、さすがにそろそろ高校入試のことが気になってきたよ…

世界地図でお風呂タイムが最高に盛り上がる話

ぐもじんです。 W杯サッカー、なんだかいつもより熱いゲームばかりですよね。どの試合も一瞬でも気をぬくと、ものすごいプレーによってやられてしまう。 サッカーを習っているウチの息子は5歳ですが、なんだか素直じゃなくて、あえて興味ないもんねという態…

ウチの5歳の息子がこよなく愛しているアプリ8選

ぐもじんです。 ウチの5歳の息子も、なんだか最近はお腹もへこみ、背骨もしっかりしてきて、「そりゃ、仕方ないやろ」とか言っちゃったりして、急に大きくなったなと感じる今日この頃です。 家にいるときは割と一人で遊ぶことが好きな彼のために、ときどき…

東大理Ⅲに四人の子供全員を合格させた母に学ぶ学力向上の8つの秘訣

ぐもじんです。 四人の子供たち全員が東大理Ⅲという最難関大学に合格した佐藤家のお母さん、佐藤亮子さんの書かれた本を読んだ。 徹底的に子供たちをサポートしてきたその姿勢には、賛否両論あるのかもしれないが、その経験の中で培ってこられた子育てや学力…

子供の脳トレに「立体4目並べ」がめちゃくちゃすばらしい

早くも「2018年、今年買ってよかったな」の記事を書くとしたら必ずノミネートするであろう一品に出会った。 それは、「立体4目並べ」である。 縦横斜めに同じ色(白か黒)の玉を4つ並べれば勝ちという単純なゲームだが、平面の勝負ではない。立体なのであ…

七五三の記念写真を一軒家貸切型のフォトスタジオで撮ってみた

こんばんは。ぐもじんです。 先週、息子(5歳)の七五三を終えました。 七五三の写真は、みなさんどうしていますか? うちは、ボクの自慢のミラーレス一眼で七五三当日勝負でも十分だとは思うんですが、姉二人の七五三のときも、写真館で写真を撮ってきたこ…

サッカー風間八宏監督に学ぶ指導者として親として大切にすべき14のこと

こんばんは。ぐもじんです。 先日のJリーグYBCルヴァンカップは、セレッソの優勝となりましたが、やはり川崎フロンターレの攻撃サッカーは素晴らしいものでした。 川崎フロンターレの前監督として多くの若手を育て、かつ、ベテランの大久保嘉人選手や中村憲…

柔道・古賀選手に学ぶ「勝てる子ども」を育てる5つのヒント

こんばんは。ぐもじんです。 バルセロナオリンピック金メダリストの柔道家・古賀選手には、3人の子どもがいるそうです。その3人の子どもたちも柔道家として頭角を表しつつあり、自ら主催する柔道場「古賀塾」の塾生もすばらしい成績をあげているそうです。…

もし博多ラーメン店員のように「自分の好きなもの」を名札に書くとしたら

こんばんは。ぐもじんです。 気がつけば9月もあとわずかですね。 今日は、久しぶりの記事になってしまいましたが、博多ラーメンの店員さんを見ていて考えたことを書きます。 自分の好きなことを他人に伝える意味 先日博多ラーメンを食べに行った時、店員さ…

グッとくる読書感想文を簡単に書く方法と課題図書(青少年全国コンクール)2017年版

こんにちは。ぐもじんです。いよいよ夏休みです。恒例の青少年読書感想文全国コンクールの課題図書が発表されていますね。 全国学校図書館協議会|青少年読書感想文全国コンクール 長いようであっという間の夏休み。 しかし、いつも授業で1日5時間くらい使…

来たるべき八ケ岳型の人生を生き抜く大人に育てるための3つのヒント

これは八ケ岳からの富士山旅行にいったあとで知ったことだが、これからは、ピークが1回の富士山型から、年を追うごとにピークが連なる八ケ岳型の人生観が必要になるらしい。 【藤原和博・前編】「正解のない社会」に必要な教育とは 寿命が長くなり、人工知…

子供のやり抜く力(GRIT)を伸ばすための5つのヒント

才能よりも大切なものがあるという。 それは、「粘り強くやり抜く力(GRIT)」である。 成否を分けるのはIQではなく「やり抜く力」である - Voyage of Life やり抜く力はどうすれば伸ばせるのか? 子を持つ親としてもっとも気になるこの質問に、この本は明確…

富士山と八ケ岳の2泊3日の家族旅行(おすすめルート)

3月の終わりに家族で行ってきた、八ケ岳から富士山への二泊三日の旅。 すでにいくつか記事で紹介しましたが、今日は3日間で行ったところをさっくりまとめてみます。みなさんの旅行プランの際に何かお役に立てればうれしいです。 八ケ岳・ENGAWAカフェでラ…

雨でも楽しめた富士山西湖のコウモリ穴探検

富士山西湖ネイチャーセンターへ 富士山(山梨)旅行の最終日は雨というか雪になってしまい、どこに行こうかと悩んだあげく、西湖ネイチャーセンター(クニマス展示館・西湖コウモリ穴)にいきました。 西湖ネイチャーセンター(クニマス展示館・西湖コウモ…

リニアモーターカーのすごさを体感できる山梨県立リニア見学センター

先日、春休みの家族旅行に行ってきました。 春休みというのは、意外に寒かったり天気も晴れたり曇ったりで難しいのですが、子供が一度富士山を見たいというので、長野経由で八ヶ岳近くに泊まり、そこから山梨側に入って富士山を見てきたわけです。 そんな中…

娘の小学校卒業式がすばらしかったこと

今日は、長女の小学校卒業式でした。 ついこの間幼稚園から小学校に入ったと思ったのに早いもんです。 本当に感動的な式でした。 先生方と生徒、親たちの想いがぎっしりつまり、言葉にしようとすると泣きそうになるからうまく言えず、言葉にしたら泣きながら…

初心者が急に雪道を運転することになったら

2週間くらい前、関西でも大雪が降ったことを覚えていますか? その週末、ぼくは家族で温泉に行く計画だったのですが、ものすごい雪が金曜日の夜に降ったので、明日はタイヤチェーンを買ってから出かけようと決めたのでした。 そのことについて、今日は書いて…

4歳も小学生も大人も夢中になれる美しいパズルアプリ Monument Valley

先日、プレジデントFamilyで、算数力、なかでも空間認識能力を高めるパズルアプリとして紹介されていたアプリが、こちらです。 Monument Valley ustwo Games Ltd ゲーム ¥480 さっそく入れてみましたが、4歳の長男も、小学生の姉たちも、夢中でやっていまし…

中学受験の結果は人生にたいして影響ない

受験シーズン、小学校6年生の娘からは、あの友達があそこに受かったとか、あの友達はダメだったから同じ公立に行くことになったとか、いろいろ話が聞こえてきます。 その話を聞いて思い出すのは、ボクも中学受験に落ちて公立中学に行ったこと。 そして高校…

3人の子供の父親になったときのこと

クリスマス、どう過ごされましたか? ボクは、大阪のユニバーサルスタジオジャパンに行って、家族5人で過ごしました。 帰り道。車の後ろで爆睡する子供たちの姿を見ていると、ああ、ボクは3人の子供の父親なんだなぁと改めて感じてしまいました。 いや、ほん…

4歳でも楽しめた!Super Mario Run!

ついに公開された、スーパーマリオ・ラン! 今日は、子供たち、夢中でやっておりました。 スマホだと、ちょっと画面が小さいので、iPad miniでやってます。 勝手に走るので、画面タッチのタイミングと長さが勝負なんですね。 だから、4歳でも十分に楽しんで…

ノーベル賞・大隈良典さんが子供の時読んでいた本

ノーベル生理学・医学賞に選ばれた大隈良典さんが、小学生時代に読んでいた本のひとつが、ファラデーの「ロウソクの科学」らしい。 この本、ボクも子どもの頃に手に取った気がするが、はっきりとは覚えていない。 amazonの紹介文をみると、 ロンドンの貧しい…

次のキャンプに向けて思いきって2ルームテントを買った話

40歳も過ぎると、家も買ったし、車もある。 洋服なんか5年前の写真に写っているのと同じのを今も着ていたりする。 物欲は、すっかり何処かに行ってしまった感がある。 (というか、子供の教育費などで、余裕がないのだが) そんなボクが、これだけは今買…